新規事業 通所介護
こんにちは、代表の金児です。
久しぶりの更新になっていることをお許しください!!
どうもブログというものが苦手でして・・・
といい分けせずに現在の状況について少しずつ文章をつづっていきます。
三月の末に提携先のクリニックのお仕事を終えまして、4月からタイトル通り、新規事業として通所介護のオープンに向けていろいろと動いております。
7月オープンを目標に動いておりまして、そのためには3月中に事前協議というものをパスしなければ行けないのですが、ぎりぎりのぎりぎりで3月30日に通りました笑。
これはマーケティングに動いてくれたスタッフ様様です。
私がもともと大阪市内でお仕事をさせていただいていたこともあり、大阪市内の城東区・旭区というところで物件を探していたんですが、まーこれがまったくマッチしない(^^:)

RobinHiggins / Pixabay
もう無理かー
と7月オープンをあきらめかけた時に鶴見区でいい物件が出ました。
私が大阪市で初めてお仕事をさせていただいたのが鶴見区。
そういうものなんでしょうかねー。
通所介護をする上でネックになりやすい、検査済み証、消防設備に関してもすごい協力的でこの上ない条件です。
4月から様々な打ち合わせを進めて、そうすぐリフォームが終わります。
今回の通所介護の事業は、不動産から物品関係、車、ロゴその他もろもろ全て人のつながりで行ってきました。
人のつながり、思いが形になることが楽しみで仕方ありません。
次回は今回作成していただいたロゴ、リフォーム後の物件などについてもお伝えしたいと思います。
よろしくお願いします^^
株式会社 familink 金児大地