blueluna一周年にお邪魔したら満足度がえげつなかった。

Pocket

ども、代表の金児です。

梅雨いややなーと思ってたら気づけば梅雨明けして、クソ暑い毎日が到来w

昨日、今日とチャリで外を走ったんやけど、陽が強すぎて腕がジリジリと焼けるのがわかるほど。

ほんまこんな大変な中、自転車で走る訪問スタッフが尊い。

移動して、利用者さんの家で汗かいて、帰ってきて、ほんま素晴らしい。

どんなお仕事もしんどいとは思うけど、こと夏場の訪問の仕事はマジで過酷。

熱中症に気をつけて地域で暮らす人を守ってほしいなと思います。

みんなお疲れ様です。

 

今日はそんな猛暑の中、茨木市にありますblue lunaさんがめでたく1周年を迎えられたということで一周年記念イベントにお伺いしてきました^^

blue lunaさんとは?

阪急茨木駅から徒歩5分の好立地にあるトータルビューティサロン。

私のような美容とは縁遠いおっさんがなんで美容サロン??と思った方がほとんどだとは思いますが、オーナーさんが私が日頃からお世話になっている福岡社長の奥様なんですね。

そんなご縁もあって本日はお伺いさせていただきました。

ちなみに同敷地のお隣りに福岡社長の経営される茨木らいおん鍼灸整骨院があります。

一階にblue lunaさんと茨木らいおん鍼灸整骨院が入るこちらの建物は、BOX8ビルという名称で2階にパーソナルトレーニングやインドアゴルフなどができるTopWorks-Body+が入り、ビル一棟で体のことを鍛えて癒して整えてと万能にケアすることができる施設になっております。

こんなん近くにあったら便利だろうなー。

 

カウンセリングを受けていざスタート!

さて到着すると、blue lunaさんの素敵女子のカウンセリングからスタート。

ちなみに先にいうが私は普段から美容サロンに来ることはまずないw

行ったとして”ても○ん60分コース”である。

そんな私ですから、カウンセリングを受ける時点で結構緊張。日頃から首と肩こりがえげつないことを伝え、誘導されるがままにwinbackという機械を使った施術を受けることに。

まるで「こういうとこね?よく来るよ。」みたいに緊張してないふりをしていたが、間違いなくバレていたと思う。

winbackとは?

フランス製の最新のラジオ波機器で、温熱作用効果が高い高周波治療機です。高周波は、体内の細胞の中を通り抜ける様に流れるので、細胞を活性化させ、
内側から生体活性を促すことができます。ウィンバックのエネルギーは、急速な電気信号を伴うイオンの流れを引き起こします。細胞にイオンを流すことで、
元気のなかった細胞を活性化させることができるのです。ウィンバックを施術した後は、お肌が回復し、引き締まったお肌、潤ったお肌、柔らかいお肌、
輝きのあるお肌に生まれ変わります。WクリニックHPより引用

「代謝が促進されるので、老廃物を流すように水分摂取は意図的に増やしてください。」

とアドバイスを受け、背術前にコップに入ったお水を一気飲みし、施術室に向かう。

 

まずは施術部位にクリームを塗布した上で、体を温めてから高周波を当てていきます。

じんわり中からあったまってきて非常に気持ちが良い。

素敵女子「肩こりデスクワークとかですか?」

かねこ「そうっすねー首と肩がずっと痛くて」

素敵女子「うわっ確かにめっちゃ凝ってる」

・・・

 

みたいな会話をしながらどんどん施術は進んでいきます。

winbackは体内深部の細胞から生体熱(摩擦熱)を発生させます。脂肪や筋肉、骨など体内が発熱し、体内に熱源を持つので温かさが長時間持続するようです。基礎代謝が上がり、痩身効果やリラクゼーション効果にも期待できるとのことです。

あったまって眠気に襲われフワフワしていたら終了。

施術が終わると肩周りが一気に楽になってる!

素敵女子の皆さんありがとうございます!

 

ちなみに施術が終わって5時間くらい経過した今ブログをかいていますが、まだじんわりあったまったような感覚が残っています。winback恐るべし!

 

今回は20分のwinbackを受けた後に整体で身体調整をするコースなので、体がポカポカした状態でお隣の茨木らいおん鍼灸整骨院に向かいます。

 

体を”整える”

今回はここからさらに柔道整復師さんの施術を受けます。

ここでもカウンセリングからスタート。

福岡社長の

大地(私の名前)理学療法士やから適当なこと言うたらバレるで!

この一言で、場の空気が凍りつくw そして施術してくれた木村さんの額から汗が出るw

 

いらんこと言ったらんといて!

これ施術者あるあるやと思うんやけど、マッサージとか整体とか行ったら職業隠すよね。

気を遣われるのがめっちゃわかるのよ。

私だって理学療法士の方に施術する機会は過去にあったけど、めっちゃ緊張するしどこまで説明すればええかな?とかちょっと探るし、難しいもん。

そんなことを思いながら丁寧なカウンセリングを受けたのち、下半身のコンディショニング(マッサージ、ストレッチ)、胸椎・頚椎の調整をしていただきました!

頚椎の動きが自分でもわかるくらい悪かったのが、施術後はすごく動きやすくなりました。

事前にwinbackで体が温まっていたのも良い影響なのでしょうね!

木村先生ありがとうございました^^

ちょっと鍼も打っとこか!

整体を受けて満足げな表情で帰ろうとしていると、

「大地!鍼も受けとき!」

と、声をかけていただき、社長から直々に鍼治療もしていただけることに。

 

実は私人生で鍼治療というものを受けたことがなく、今回が初体験。

独特のズンと重みを感じるような感覚ですね。

左肩甲骨の下部あたりの鍼で一気に緊張が抜けて、首の可動性がグッと改善。

至れり尽くせりの治療をうけて一連の施術が終了となりました^^

 

最後に

改めまして、blue lunaの皆様1周年おめでとうございます。そして、茨木らいおん鍼灸整骨院の皆さん、福岡社長、ありがとうございました。

あんな安価で山ほど施術してもろて感謝感謝です。

 

実は裏テーマとして、自分の会社でいつか美容サロンを展開したいなーということを考えておりまして、その勉強も兼ねてうかがわせていただいておりました。

私は普段介護保険を扱っておりますが、自費診療をメインでされているみなさんの施術やトークは大変勉強になりました。

加えて、こんなふうにワンストップでさまざまなサービスが受けられるビルをもつってなんて素敵なの?!というのも実感した次第です。

 

帰ってきていつかうちでも美容サロンが展開できるように、うちの職員に話をしたら皆さんなかなかノリノリでさらに高まったのはいうまでもありませんw

いつか福利厚生で自社エステが受けられる会社にするぞー。

ということで、今日はレポート記事でした!

素敵女子に囲まれて体が固まった私と共にさよならです!ではまたー

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA